2019年05月28日

RX3エンジン

HAKO 003.JPG

HAKO 002.JPG

エンジンをバラシました。以前O/Hされたエンジンですね、ローターハウジングは変え無いようです。

O/Hもピンからキリまで有るので二度手間になると、よけい高くつきますよ。安い物には理由が有ります。

12Aは探すのが大変ですね、海外で探しますか。

サイドハウジングは特殊なコーティングで傷を修正します。

posted by SHINさん at 10:17| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2019年05月25日

RX3が入りました。

RX3がエンジンのO/Hついでに、サイドポート加工依頼です。

白煙が凄く車検どころでは無いですね。さっそくエンジン下ろします。

hako rx3 002.JPG

hako rx3 004.JPG

hako rx3 009.JPG
posted by SHINさん at 10:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年05月21日

123イグニッション

ハコスカに123イグニッション デスビを付けました。

フルトラにするのが目的でした。スマホにアプリをダウンロードして、Bluetoothで点火時期を調整できます。

目からうろこ!すごい良いです。驚くほど調子良いです。エンジンのかかりが、良いし、スムーズです。

今までのは、何だったんだ。ロータリーも作れないもんか?

hako rx3 015.JPG

hako rx3 018.JPG

hako rx3 019.JPG
posted by SHINさん at 08:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年05月20日

ハコスカ

基本L28ノーマルですが、メインプーリーやクランク、コンロット、ボルトは消耗品なので、変えました。
どうせなら之に変えました。メインプーリーの径が小さいのでオーバーヒートを心配しましたが、80度で安定しています。
HAKO 005.JPG

HAKO 007.JPG

posted by SHINさん at 15:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年05月18日

ハコスカ

久しぶりのアップです。
ハコスカ板金塗装から上がって、28エンジン作って乗せました。
hako rx3 023.JPG


hako rx3 021.JPG
posted by SHINさん at 16:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記